みそちゃんとその父等
ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の事です。
朝4時半に出かけるわたくしに、みそちゃんがお外出して~!とせがみます。
ツマが起きるのは3時間以上後なので、その頃には帰ってくるだろうと思い
外へ出してから出かけました。
ところが、午前中にツマから来たメールによると、みそちゃんが帰ってこないので
そのまま出掛けたとありました。
これはしょうがないです。そこで、わたくしは出来るだけ早く帰宅しました。
18時頃でしょうか。
いつもなら、みそちゃんは父の帰宅に合わせて『にゃ~ん!』と出てくるのですが、
昨日はそうではありませんでした。
テレビをつけても、洗濯をしても何の動きもありません。
前にも書きましたが、やはりわたくしの脳裏には加齢による運動能力低下に伴い、
何かのトラブルに巻き込まれる可能性が増えたのではないか?と。
そう思い、何度か外で『み!』、『み!』と呼びかけてみましたが、
出てきてくれません。
心配して待っていると、やっと外のコンクリ塀辺りから、みそちゃんの声が聞こえました。
すぐに対応して呼び込むと、彼は帰ってきてくれました。
この寒空の中、17時間も何も食べずにお外へ。
無事ではあると信頼していますが、やはり父としては心配になるのです。
帰ってくるとすぐにあまえんぼうさんに。
おねむまるまる♪。
今朝はツマにせがんで出してもらったらしく、またもや10時間ほどお外で過ごしたみそちゃんです。
明日は出さないぞ。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』と『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
朝4時半に出かけるわたくしに、みそちゃんがお外出して~!とせがみます。
ツマが起きるのは3時間以上後なので、その頃には帰ってくるだろうと思い
外へ出してから出かけました。
ところが、午前中にツマから来たメールによると、みそちゃんが帰ってこないので
そのまま出掛けたとありました。
これはしょうがないです。そこで、わたくしは出来るだけ早く帰宅しました。
18時頃でしょうか。
いつもなら、みそちゃんは父の帰宅に合わせて『にゃ~ん!』と出てくるのですが、
昨日はそうではありませんでした。
テレビをつけても、洗濯をしても何の動きもありません。
前にも書きましたが、やはりわたくしの脳裏には加齢による運動能力低下に伴い、
何かのトラブルに巻き込まれる可能性が増えたのではないか?と。
そう思い、何度か外で『み!』、『み!』と呼びかけてみましたが、
出てきてくれません。
心配して待っていると、やっと外のコンクリ塀辺りから、みそちゃんの声が聞こえました。
すぐに対応して呼び込むと、彼は帰ってきてくれました。
この寒空の中、17時間も何も食べずにお外へ。
無事ではあると信頼していますが、やはり父としては心配になるのです。
帰ってくるとすぐにあまえんぼうさんに。
おねむまるまる♪。
今朝はツマにせがんで出してもらったらしく、またもや10時間ほどお外で過ごしたみそちゃんです。
明日は出さないぞ。
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』と『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 | 人気ブログランキング |
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PR
ツイッター
みそちゃん一家のみなさん
みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区
たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町
ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区
なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町
闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)
こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市
※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。
カテゴリー
リンク
最新コメント
[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]
最新記事
(01/01)
(10/23)
(09/19)
(09/14)
(09/09)
(09/08)
(09/06)
(09/05)
(01/17)
(09/03)
アーカイブ
ブログ内検索
一家専用お買い物袋
~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
無題
なんて、みそちゃんはアクティブですね!
誰かお友達が外にいるのかな?
でも、早めに帰ってきてほしいものですね☆☆
さんぐりえさん、こんにちは
実際は足腰も弱っているのだから
年相応にして欲しいのですが
そうは行かないようです。
無題
私はそれが困るとゆーか、仕事が手につかないので、朝はコタロウお外へは出しまセンでした。。
みそちゃんはこの方法はムリでしょうから、
早く帰ってくれることを願うばかりデスね。。
でも、きっとしんどくなってきたら、こんなに行かないと思いマスから、、みそちゃん、若いってことで。。(笑・笑)
コタハハさん、こんにちは
お外にいて、万が一・・・気になります。
みそちゃんは実績があるので大丈夫とは思っていますが、
年のせいでガタが来ているのを本にゃんが気付いていないのでは?
と心配になるのですよね。
無題
待ってる側が心配で落ち着かないですよね・・
寒くなってきてるし。
いろいろ心配したシマの野良時代を思い出してしまいました。
でもみそちゃんにとってパトロールは大切な日課ですもんねぇ。せめて1時間くらいにしてくれるといいですね(^^)
長時間のときは普段いる場所とは違うのですかね?
何処で何してるか分かれば安心なんですが
何処か暖かい、いい場所があって
日向でぬくぬくお昼寝何時間もしちゃうのかな??
うずらちゃんのお母さん、こんにちは
好きな時に出て、好きな時に帰る。
ベランダをよじ登るのが面倒なら
玄関先で響く声を出して呼ぶ。
やりたい放題です。
大雨や台風でもきちんと帰ってくるので、
風雨をしのぐ場所はいくつか持っているようです。
無題
あぁ...想像するだけで凍えてしまうw w
難しいですね みそちゃんは。
「出さないぞ」という親心が伝わってくれるといいんですけどね。
「いいから出して!」って言わはるんでしょうねぇ
きゃぴばばさん、こんにちは
彼はお外で過ごすすべを持っているのです。
一度も野良にしたことはないのですが、
ノラ以上にたくましいですね。
まだまだ気持ちは伝わりそうにもありません。