みそちゃんとその父等
ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、今日も帰宅するとみそちゃんたみこ陣営とポンちゃんに別れて陣取っていました。
その後、食事を終えたみんにゃですが、早速ポンちゃんがお外から帰宅した
みそちゃんに襲い掛かっていました。たみこも常にわけのわからない唸り声を上げて
警戒しています。
そして、そのまま2にゃんずでポンちゃんが登れない冷蔵庫の上に揃いました。
ここまで来れば大丈夫。
毎度困ったもんだねぇ。
何かを相談しているようです。
うまく立ち回りながら距離をとっているみそちゃんたみこでありました。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』と『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
その後、食事を終えたみんにゃですが、早速ポンちゃんがお外から帰宅した
みそちゃんに襲い掛かっていました。たみこも常にわけのわからない唸り声を上げて
警戒しています。
そして、そのまま2にゃんずでポンちゃんが登れない冷蔵庫の上に揃いました。
ここまで来れば大丈夫。
毎度困ったもんだねぇ。
何かを相談しているようです。
うまく立ち回りながら距離をとっているみそちゃんたみこでありました。
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』と『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 | 人気ブログランキング |
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PR
ツイッター
みそちゃん一家のみなさん
みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区
たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町
ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区
なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町
闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)
こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市
※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。
カテゴリー
リンク
最新コメント
[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]
最新記事
(01/01)
(10/23)
(09/19)
(09/14)
(09/09)
(09/08)
(09/06)
(09/05)
(01/17)
(09/03)
アーカイブ
ブログ内検索
一家専用お買い物袋
~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
無題
たみちゃんとみそちゃんはずっと一緒だったからねぇ、仲良しですよね
ポンちゃんとも仲良しになって欲しいですねぇ(=^ェ^=)
ハナちゃんのお母ちゃん、こんばんは
父に似たのでしょう^^;。
ポンとは時間が掛かりますが、多分大丈夫だと思っています。
無題
よく似てきはりましたね。
似てくるもんなんですかねー。
なんか 記事を読んでると
楽しそうなんですが...とんでもないんですよねぇ...
きゃぴばばさん、こんばんは
ポン茶色、み。黒系で覚えているのですが、なんだかもう。
家では一触即発ですが、それなりにテリトリーがあって、
落ち着くときは落ち着いてくれるんですよ^^。
無題
の最後の写真、夫婦のようですね!
『いやぁ、ココ落ち着くね~=3』
なんて会話してそう!
☆☆
さんぐりえさん、こんばんは
最近はこうして仲良くしている事が多いです。
良いのか悪いのか・・・
無題
2にゃんの密談も、、なんかまったりなカンジでいいデスにゃ!
たみちゃん、とっても、いいお顔デス。。
コタハハさん、こんにちは
うれしそうにしています。
ポンとは相変わらずですが、少し慣れてきたかも?
とは言え、まだまだ大お兄ちゃんっ子なたみこです。
無題
3人集まれば派閥が出来る
何処ぞの政党じゃありませんがやはり全体で
調和を取ると言うのは猫社会も難しいのですね
それが自然なのかな?
keyさん、こんにちは
大人同士だと環境の違いからなじみにくいですよね。
あと、派閥っぽくなるのもありますね。
やっぱり環境が近いもの同士が集まりやすくなりますね。