みそちゃんとその父等
ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お晩のお約束、たみこの添い寝。
気持ちが落ち着いたのか、うつらうつら・・・。
落ちそう・・・落ちそう。
落ちた。
そして、すかー、すかーと寝息を立ててすっかり熟睡モード。
お布団を取られてしまったので、おとうさん(わたくし)はまだ眠れません。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
たみこはむぎわら猫同盟に参加しています!
PR
わたくしのPCが組みあがりました。
パソコンラックも組み直してあります。
するとさっそく・・・。
みそちゃんは新しいもの、特にジャングル系が大好きです。
棚やラックと言ったものには必ず入り込み、飽きるまでそこに居つづけます。
たぶん上にあるレーザープリンターにもちょっかいかけるんだろうな。
万が一プリンターを落っことしたりすると命に関わるので、
安全策としてちゃんとストッパーをつけて、
予防策として上の段には登れないように返しの棚もつけています。
すりすり。はしゃいでいるので写真が上手く撮れません。
蛇足かも知れんけど、そこにしっこしないでくれな。
最近家のあちこちで被害が出ているので。
------------------------------------------------------------------------------
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
パソコンラックも組み直してあります。
するとさっそく・・・。
みそちゃんは新しいもの、特にジャングル系が大好きです。
棚やラックと言ったものには必ず入り込み、飽きるまでそこに居つづけます。
たぶん上にあるレーザープリンターにもちょっかいかけるんだろうな。
万が一プリンターを落っことしたりすると命に関わるので、
安全策としてちゃんとストッパーをつけて、
予防策として上の段には登れないように返しの棚もつけています。
すりすり。はしゃいでいるので写真が上手く撮れません。
蛇足かも知れんけど、そこにしっこしないでくれな。
最近家のあちこちで被害が出ているので。
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
今日でたみこは7歳になりました。
こたろうとたみこの誕生日(推定)が今日4月15日です。
たみこは2006年11月に保護した時は既に成猫だったので、
骨格や歯から2006年生まれではあるけど・・・と病院で診断されたため、
それならば偶然同じ年にうちの子になったこたろうと一緒にしよう!
と設定したのがこの日。こたろうとたみこの誕生日は一緒なのです。
こたろうはたみこより半年早く、5月2日に生後3~4週でうちの子になりました。
たみこたろうの基準は全てこたろうをベースに設定されています。
同じ歳の兄妹、仲がよくてな。
ツマは天然なこたろうとたみこを見て、どっちがお兄ちゃんかお姉ちゃんかな?と言いました。
こたろうは我慢して空気を大事にする子だから、お兄ちゃんなんだよね。二人で納得。
そのこたろうは昨年7月に心臓病で亡くなってしまいました。
あまりにも早いので、いつも思います。
『もっと一緒にいたかった』
ツマがいつも言います。わたくしもそう思います。
残されたたみこはこれからも歳を重ねていきますが、
こたろうは6歳のままでみそちゃん一家みんなの記憶に残り続けていきます。
今日この日、こたろうがどんな7歳になっていたのだろうか。
ツマもわたくしもその姿を追い続けていくのだと思います。
こうして見るとたみこも少し歳をとったかな。
一昔前のみそちゃん世代ではシニアの入り口だった7歳。
それが今、8歳年下のたみこたろう世代では全然若者扱い。時代は変わりました。
シニア直前で途切れてしまったこたろうの6歳は・・・やっぱり短かったよ。
せっかくのお誕生日なのに、しんみりしちゃってたみこにはすまないと思うけど、
こたろうを亡くして初めてのお誕生日だから、今回はこたろうを偲ばせてね。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
たみこはむぎわら猫同盟に参加しています!
こたろうとたみこの誕生日(推定)が今日4月15日です。
たみこは2006年11月に保護した時は既に成猫だったので、
骨格や歯から2006年生まれではあるけど・・・と病院で診断されたため、
それならば偶然同じ年にうちの子になったこたろうと一緒にしよう!
と設定したのがこの日。こたろうとたみこの誕生日は一緒なのです。
こたろうはたみこより半年早く、5月2日に生後3~4週でうちの子になりました。
たみこたろうの基準は全てこたろうをベースに設定されています。
同じ歳の兄妹、仲がよくてな。
ツマは天然なこたろうとたみこを見て、どっちがお兄ちゃんかお姉ちゃんかな?と言いました。
こたろうは我慢して空気を大事にする子だから、お兄ちゃんなんだよね。二人で納得。
そのこたろうは昨年7月に心臓病で亡くなってしまいました。
あまりにも早いので、いつも思います。
『もっと一緒にいたかった』
ツマがいつも言います。わたくしもそう思います。
残されたたみこはこれからも歳を重ねていきますが、
こたろうは6歳のままでみそちゃん一家みんなの記憶に残り続けていきます。
今日この日、こたろうがどんな7歳になっていたのだろうか。
ツマもわたくしもその姿を追い続けていくのだと思います。
こうして見るとたみこも少し歳をとったかな。
一昔前のみそちゃん世代ではシニアの入り口だった7歳。
それが今、8歳年下のたみこたろう世代では全然若者扱い。時代は変わりました。
シニア直前で途切れてしまったこたろうの6歳は・・・やっぱり短かったよ。
せっかくのお誕生日なのに、しんみりしちゃってたみこにはすまないと思うけど、
こたろうを亡くして初めてのお誕生日だから、今回はこたろうを偲ばせてね。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
たみこはむぎわら猫同盟に参加しています!
わたくしが毎日仕事の途上で立ち寄るホームセンターがあります。
で、今日も立ち寄ったところ、たまたま買い物帰りのお客さんが見覚えのある袋を提げていて、
『ん?!』
と思ってペットコーナーへ急ぎます。
やっぱり売ってた。
みそちゃん一家の定番食。ロイヤルカナンのphコントロール2フィッシュテイスト!
(通常、動物病院でないと買えない一般のフードとは特性の違う特殊なフードです)
何でこれがここで買えちゃうの??
確かにみそちゃん一家でも療法食を、ある動物病院の通信販売で調達していますが・・・。
その場合は販売した相手がわかるわけで、それはまだ許容範囲かなと考えていました。
が、こうしてお店に陳列して普通のフードと並べて売ってしまっては
療法食としての立場はないと考えてしまいました。
このフードの棚には、ある動物病院の名前とロゴが入っていましたが、
それでいいのかな。ちょっと疑問に思います。
メーカーや一般の動物病院はこの姿をどう見つめるでしょうか。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
で、今日も立ち寄ったところ、たまたま買い物帰りのお客さんが見覚えのある袋を提げていて、
『ん?!』
と思ってペットコーナーへ急ぎます。
やっぱり売ってた。
みそちゃん一家の定番食。ロイヤルカナンのphコントロール2フィッシュテイスト!
(通常、動物病院でないと買えない一般のフードとは特性の違う特殊なフードです)
何でこれがここで買えちゃうの??
確かにみそちゃん一家でも療法食を、ある動物病院の通信販売で調達していますが・・・。
その場合は販売した相手がわかるわけで、それはまだ許容範囲かなと考えていました。
が、こうしてお店に陳列して普通のフードと並べて売ってしまっては
療法食としての立場はないと考えてしまいました。
このフードの棚には、ある動物病院の名前とロゴが入っていましたが、
それでいいのかな。ちょっと疑問に思います。
メーカーや一般の動物病院はこの姿をどう見つめるでしょうか。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
ツマがこのような飲料を買ってきました。
ツマはポンジュースが大好きで、『愛媛では蛇口をひねるとポンジュースが出る』と言う例え話を聞いて
『愛媛に引っ越したい!』と言うほどです(その後、本当にポンジュースの出る蛇口を作ってみたと言う
イベントがありました)。
ツマはポンちゃんの事がポンジュース以上に大好きです。
今ではみそちゃん一家、ポンちゃん一番ポンジュース二番です。
さて、それではわたくしはポンちゃんのおトイレ介助をしてこようと思うのでこの辺で。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
ツイッター
みそちゃん一家のみなさん
みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区
たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町
ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区
なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町
闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)
こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市
※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。
カテゴリー
リンク
最新コメント
[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]
最新記事
(01/01)
(10/23)
(09/19)
(09/14)
(09/09)
(09/08)
(09/06)
(09/05)
(01/17)
(09/03)
アーカイブ
ブログ内検索
一家専用お買い物袋
~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用