みそちゃんとその父等 忍者ブログ

みそちゃんとその父等

ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伯母は無事に荼毘に付され、今は自宅で伯父の位牌と並んで休んでいます。
わたくしもこれで一息。親族、参列者の皆様をご案内した後、一人伯母の家に戻って
ご近所の方々にご報告とお礼を申し上げて帰宅しました。

不思議なもので、自分の父親と姉が参列者としてそこにいるのに、
自分は別の立場で『仮の喪主』としてその応対に当たっているのです。
なんとも不可思議な感覚でした。逆に言えば、それだけ『みそちゃん一家』は
一族の中でも独立した存在なのだなとも思っています。




そんな父を待ち構えて。



ああ、寂しかったんだね。とことん先回りしちゃって、まぁ。
まってね、み。み。み。み。み。の前に、
ポンちゃんのおトイレを済ませて、お風呂にだけ入らせてね。




さ、落ち着いてくれたかな?



今回は5年前に伯父が亡くなった時とは違い、最後の一人が亡くなる、いわば
一つの家が滅ぶ時です。それだけにその事後処理の中でも迅速に行わなければ
ならない手続きは、この程度では終わらないので、わたくしの役目は
あとちょっと続きます。が、明日はとりあえず
わたくしの『本来の仕事』に行って来ます^^。

その間にこの子達がクッションとして入ってくれるとホント気が休まります。
寂しい思いをさせて悪かったなという気持ちと、ああ、これだけ必要とされているんだ、
と言う喜びの狭間に揺れたりもします。

だって、当たり前の日常ではわからない感覚なんだもん。



------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[5回]

PR


今朝出かける前のたみぽん。
ここのところ、一緒にごろごろできないなぁ。
疲れよりも、そっちの方がしんどいね。



------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[4回]

今日夕刻、帰宅直前に電話があり、伯母が孤独死したと告げられました。
お世話になった伯父が7年前に旅立ち、それからは伯父の命日などを口実にして、
お墓参りを一緒にしたあとに歓談したり食事をしたりしていました。
その時は『伯父にはお世話になったのだから、わたくしは息子も同然。
わが子と思って何でも申し付けていいのですよ』と言い続けていました。

それでも、人に迷惑や面倒を掛ける事を嫌がる伯母は一人で暮らし続けました。

そしてこうなった。
わたくしが駆けつけたその時は、警察がドアを開けて室内で
亡くなっていた伯母を見つけた後でした。

こうなる事はわかっていた。
こうなるのが一番嫌だった。
だからもっと頼って欲しかった。





だから、うちの子達には父に頼ってもらっています。
わたくしのためにも。



人とねこは全然違います。
でもね、頼られて安心できるのはどっちも一緒なんだよ。
誰にも看取られる事なく逝くなんて、あんまりだよ。
こんなの、ひどすぎるよ。

明日、もう一度警察へ行って遺体を引き取ります。

拍手[6回]

先日の診察時
先生はみそちゃんのお口を噛まれないといいますか、
手を出されないような絶妙な間合いで診察されていました。

それを見ていたみそちゃんマイスターの父が調子に乗って
もっと見えますよチックな口の開き方をしてみました。




素人が調子に乗るとこうなる。




皆様にご心配を掛けてしまいました。
先生は絆創膏を出しますよと仰ってくださいましたが、
大丈夫そうなのでティッシュをまいておきました。
このくらいの傷なら良くある事なので。




でも、すぐ止まっちゃうんですよ。




親からもらった強靭な肉体。
が、それに頼ってやんちゃしてはいけません。
いつまでたってもコドモで困ります、わたくし。




まぁ、ただでさえ縄張りの外で怖いのに、こんなことされたら

さすがに父でも・・・ね。




すいませんでした。





病院のクスリ袋。今年になってから(?)

裏面に『おだいじに』と言うスタンプが。




あまりにもタイムリーすぎてシュールです。



------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[3回]

最近の父はお仕事ばかり。
決算をあげたらすぐに今年の事業計画を立てたりと多忙な日々が続きます。
今朝も3時前に家を出て、帰って来たのは20時過ぎ。
睡眠時間を考えると、みんにゃと一緒に居られるのは僅か数時間です。

みそちゃんもご立腹かな・・・
と思ったら、タオルをベランダに掛けている時にお外から帰ってきて、
父とクロスプレイのニアミスをしてくれました。
(いつもはわたくしが屋内に入るまで距離をとって近づきません)

また、最近は冷えるせいか、たみこと一緒に押入れで寝ることが多かったみそちゃん。
一人寝の父はとても寂しいのです。
お気に入りの毛布をつくねて『ぽんぽん』しても寄ってきてくれません。




でも、今日は・・・ぴたっ。



目覚め一番に、傍らでこの子が寝ている姿を見たい。






おまけ。たみこはこの他にも『連続しておとうさんにのっかっちゃったみこ』など
たくさんサービスしてくれました。



おまけその2:ポンちゃんもおとなしくトイレさせてくれました。とてもやりやすかったです。


小さな事、うれしい。


------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[4回]

ツイッター

メールはこちらから

みそちゃん一家のみなさん


みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区



たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町



ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区



なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町

闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)


こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市


※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。


最新コメント

[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]

ブログ内検索

一家専用お買い物袋

~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています

腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)


PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)




~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)

(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。



その他の一般お買い物用

プロフィール

HN:
みそちゃんの父
性別:
男性

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- みそちゃんとその父等 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]