みそちゃんとその父等
ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お泊り会の後、月曜日にいつも思う事があります。
『やっぱりこのままがいい』
家に連れ帰った時は、ポンも余裕はないのか、わたくしから近寄っていかないと
甘えたりする事はないですし、こちらを伺う事もしません。
が、事務所に戻して明けの月曜日は、朝から甘えてわがままを言ってきます。
仕事の邪魔もします。それが心地よく感じるのです。
家では、みそちゃんとたみこた。事務所ではポン。
この組み合わせはちょうどいい具合に、わたくしを満たしてくれます。
事務所では、ポンとわたくしだけ。
事務所では、ポンにとっては父さんがすべて。
たぶん、独占欲です。

このおねむを独占したい。

家ではこんな事してくれません。
もちろん、方針に変わりはありませんので、このまま本家とサテライトの併合計画は
進めていきます。しかしながら、そこで何かしらの形で関係は変わってしまうので、
今のポンとわたくしの関係ではなくなってしまうのが怖いのです。

ダメな父さんだな。
ところが、金曜日になると、置きっ放しにしていくのがつらくなり、
連れて帰りたくなるんです。不思議ですね。
-------------------------------------------------------------------------------
初めての方ははじめにをご覧ください!
↓↓ランキング参加中です。記事がお気に召しましたらクリックしてくださいね↓↓
『やっぱりこのままがいい』
家に連れ帰った時は、ポンも余裕はないのか、わたくしから近寄っていかないと
甘えたりする事はないですし、こちらを伺う事もしません。
が、事務所に戻して明けの月曜日は、朝から甘えてわがままを言ってきます。
仕事の邪魔もします。それが心地よく感じるのです。
家では、みそちゃんとたみこた。事務所ではポン。
この組み合わせはちょうどいい具合に、わたくしを満たしてくれます。
事務所では、ポンとわたくしだけ。
事務所では、ポンにとっては父さんがすべて。
たぶん、独占欲です。
このおねむを独占したい。
家ではこんな事してくれません。
もちろん、方針に変わりはありませんので、このまま本家とサテライトの併合計画は
進めていきます。しかしながら、そこで何かしらの形で関係は変わってしまうので、
今のポンとわたくしの関係ではなくなってしまうのが怖いのです。
ダメな父さんだな。
ところが、金曜日になると、置きっ放しにしていくのがつらくなり、
連れて帰りたくなるんです。不思議ですね。
-------------------------------------------------------------------------------
初めての方ははじめにをご覧ください!
↓↓ランキング参加中です。記事がお気に召しましたらクリックしてくださいね↓↓
![]() にほんブログ村 |
PR
ツイッター
みそちゃん一家のみなさん
みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区
たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町
ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区
なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町
闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)
こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市
※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。
カテゴリー
リンク
最新コメント
[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]
最新記事
(01/01)
(10/23)
(09/19)
(09/14)
(09/09)
(09/08)
(09/06)
(09/05)
(01/17)
(09/03)
アーカイブ
ブログ内検索
一家専用お買い物袋
~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)

PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)

~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)

(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用

無題
お父さんの気持ち、ご苦労を考えもせず、
無責任な発言を、お許し下さい。m(_ _)m
お母ちゃん、こんにちは!
別に何も気にしていないですよ~^^。
みなさんそれぞれのご意見があって、とても参考になってます。
お母ちゃんのコメントは、いつも前向きで元気をもらえますよ。
お気遣いありがとうございます!
無題
ちょっと手がかかるぽんちゃんだけに 可愛さもひとしおなんでしょうね。
んー...一緒にして最低2週間は必要とよく聞きます。
コタハハさんちでも長期戦の結果 今はハーピーエンドですもんね。
ぼちぼちやれば ぼちぼち進展するはずです。
みんな見守ってますよ^^。
きゃぴばばさん、こんにちは!
すごくうるさかったです。こう言う時は『家においてくれば楽なのに』と
考えてしまいます。わがままですね。
みんなは一緒にして距離が取れてから2週間?1ヶ月?その位を目処に
考えています。まずは、お互いの距離が縮まるのを見守って行きたいと思います。
無題
良い事も悪い事も一緒にいれば
出てくると思います。
果たして自分がしてることはネコに対して
正解なのだろうか・・・とか。
半年、1年かけてチャレンジしてください
焦ることはないんだし(*^_^*)
父さんの気持ちは通じますよ♪
でも疲れた時は父さん、休憩しないとね(*^_^*)
みんながダメになってしまいますよ・・・
にゃタローさん、こんにちは!
丁度みんなの真ん中に居るものですから、前後左右に振られて動揺します。
一通りブログに書いて、出してしまうと後がすっきりと言うのもありますし、
皆様からコメントをいただいて、モチベーションが出てきます。
あせらず、のんびりやりますね^^。
無題
ポンちゃんのためには、本家にゃんになるのがイイと思っても、、たみこたちゃんたちの動揺はいつ収まるのか?とか。。いろいろ心配なことだらけ。。
ホント、、きゃぴばばサンや、にゃタローサンが言うとおり、ぼちぼち、、ゆっくりと。。
それと、やっぱりご自分と にゃんずを信じてください。間違ってない!!と。いつか、受け入れてくれる!と。。
ワタスも まるに対していつも そう信じています。。
コタハハさん、こんにちは!
よくわかります。うちなら結構焦ってしまう様なシチュエーションでも、
まるちゃんの間合いで見守っているコタくん一家の姿勢は参考になります。
皆さんのおっしゃるように、時間を掛けて、のんびりと距離を詰めていこうと
思います。その間、事務所で一緒に暮らして色々と整理も出来ると思います。
ありがとうございます。
無題
確かに難しいですよね
うちのお子達だって、病院に行ったあとは
別居生活
それが改善されるのが通常1週間くらいかかりますもの
普段一緒にいないと、うちとけるには時間がかかるかもしれないですね
大変だとは思いますが、一家が全員揃う日がくることを
祈っています。
iomocaさん、こんにちは!
普段慣れ親しんでいるイオリちゃん、モカちゃんでも、1週間かかるなら、
慣れていないうちの両軍はもっともっとですね。
めげずに地道に行きますので、応援よろしくお願いします。
ありがとうございます。