みそちゃんとその父等
ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4時半に家を出て、21:30に帰宅すればみんにゃハラヘリ。
一心不乱にゴハンを食べます。
食べ終わった後、みんにゃは思い思いの行動をとります。
で、このお方はお外へパトロールに行きます。
じじいなみそちゃん。
14歳の歯抜け(とはいっても門歯と臼歯1本ずつだけ)じじいが放たれた矢のように
夜のしじまへ飛び出していきます。
日中10時間以上室内に『拘束』されていた彼としては、自分の縄張りがどうなっているのか
気が気でなかったのでしょう。
と思ったら、すぐに帰ってきます。ここ最近は。
玄関先で大声を上げてドアを開けさせようとします。
何でお前お庭かベランダから帰ってこないんだよ。
壁が登れないとか、跳躍力が落ちたから不意の襲撃をかわせないからか。
まぁ、玄関の方が平坦な地形だから安全だよね。でもやめて。うるさいから。
しっぽぶわっぶゎ。
やはりベランダやお庭では心細いのか。
襲撃の恐れがあるのか。
それほどの強敵が屯しているのか。
うちの近所に。
何があったのか教えてくんねぇかな。
父には内緒の戦いがお外ではあるようです^^;。
もう、ケガすんなよな。心配させやがって。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
一心不乱にゴハンを食べます。
食べ終わった後、みんにゃは思い思いの行動をとります。
で、このお方はお外へパトロールに行きます。
じじいなみそちゃん。
14歳の歯抜け(とはいっても門歯と臼歯1本ずつだけ)じじいが放たれた矢のように
夜のしじまへ飛び出していきます。
日中10時間以上室内に『拘束』されていた彼としては、自分の縄張りがどうなっているのか
気が気でなかったのでしょう。
と思ったら、すぐに帰ってきます。ここ最近は。
玄関先で大声を上げてドアを開けさせようとします。
何でお前お庭かベランダから帰ってこないんだよ。
壁が登れないとか、跳躍力が落ちたから不意の襲撃をかわせないからか。
まぁ、玄関の方が平坦な地形だから安全だよね。でもやめて。うるさいから。
しっぽぶわっぶゎ。
やはりベランダやお庭では心細いのか。
襲撃の恐れがあるのか。
それほどの強敵が屯しているのか。
うちの近所に。
何があったのか教えてくんねぇかな。
父には内緒の戦いがお外ではあるようです^^;。
もう、ケガすんなよな。心配させやがって。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
PR
みなさまは薄々気づかれていると思いますが、
わたくし結構多忙な日々を過ごしております。
忙しいなぁ。と実感したのは、今日が2月20日で
もう3日も過ぎているからなのです。
大切な日から。
2007年、2月17日にポンちゃんをうちの子にしました。
過去に色々な事があったでしょうが、みそちゃん一家に入ることにより
全てをリセットして、ポンちゃんとして新しく生きていってもらおうと、
当時は推定6歳。なので、2001年2/17生まれとしています。
6年 x 365日 = 2,190日。
結構な日を過ごしてきました。
皆さんもご存知の通り、この子は障害児。
最初はどうしていいものかわからず、試行錯誤で共存策を模索してきましたが、
その後介助技術は1ヶ月程度で確立されたので、
2,100日以上は介助を続けてきたと言ってもいいでしょう。
毎日当たり前のようにこの子の介護をしてきました。
毎日続けていくために、本当に必要なこと以外は手を抜き、徹底的に楽をして。
かわいそうとは思わない。大変とは思わない。
事務所時代の寂しさと、介助の時ちょっと苦しそうなのが心に引っかかるだけ。
父さんはどこに居ても30~35時間以内に帰ってくる。
それが命を預かる父が定めたルール。
これからも当たり前に毎日が過ぎていきます。
ちなみに、17日当日はちゃんと抱っこ抱っこしたんですよ。
ブログに書き忘れただけで^^;。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
わたくし結構多忙な日々を過ごしております。
忙しいなぁ。と実感したのは、今日が2月20日で
もう3日も過ぎているからなのです。
大切な日から。
2007年、2月17日にポンちゃんをうちの子にしました。
過去に色々な事があったでしょうが、みそちゃん一家に入ることにより
全てをリセットして、ポンちゃんとして新しく生きていってもらおうと、
当時は推定6歳。なので、2001年2/17生まれとしています。
6年 x 365日 = 2,190日。
結構な日を過ごしてきました。
皆さんもご存知の通り、この子は障害児。
最初はどうしていいものかわからず、試行錯誤で共存策を模索してきましたが、
その後介助技術は1ヶ月程度で確立されたので、
2,100日以上は介助を続けてきたと言ってもいいでしょう。
毎日当たり前のようにこの子の介護をしてきました。
毎日続けていくために、本当に必要なこと以外は手を抜き、徹底的に楽をして。
かわいそうとは思わない。大変とは思わない。
事務所時代の寂しさと、介助の時ちょっと苦しそうなのが心に引っかかるだけ。
父さんはどこに居ても30~35時間以内に帰ってくる。
それが命を預かる父が定めたルール。
これからも当たり前に毎日が過ぎていきます。
ちなみに、17日当日はちゃんと抱っこ抱っこしたんですよ。
ブログに書き忘れただけで^^;。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
父が帰宅しました!
お腹をすかせたみんにゃが集まってきて、バンゴハンの時間です。
たみこはいつものphコントロール。
お互いの食事に干渉しないように、なるべく離して自分のゴハンを食べるように仕向けています。
しかしながら、その隙を狡猾に狙っている・・・
たみこが食べ終わった後のphコントロールにみそちゃんが近寄ってきます。
この子は自分に与えられた腎サポを『食べている振り』しながら様子を見ているのです。
みそちゃんは高齢で腎機能低下状態にあるため、腎臓サポートスペシャル
(腎サポだと普通の腎臓サポートを略したものと思われますが、
みそちゃん一家ではスペシャルの方しか使っていないので、これを腎サポと略しています)
を食べさせている事はよくお話していると思います。
以前は逆に腎サポに興味のある、たみことゴハン交換をよくしていたのですが、
最近はたみこが教育されてきて、きちんとゴハン娘になってきました。
しかしながら、このじじいは違います。
決して自分の信念と欲望に忠実なけだものです。
若者向けの『たんぱく味?』のご飯をずっとずっと狙っているのです。
そのphコントロールにお前の腎サポを混ぜてやるッ!
他に食べるものがなくなったので、渋々それを口にするみそちゃんであります。
本当は腎サポ100%で食べて欲しいのですが・・・。
今以上にお腹をすかせることに成功すれば、腎サポでもぱくぱく食べてくれるのですが、
ちょっとでも余裕があると混じり物になってしまうのが実情です。
『父見てっから食べな!』を食べ終わるまで続けたいのですが、
わたくしも中々そこまで時間が取れなくて・・・。
悩みのタネです。
ポンちゃんは洋間でちゃんと食べていました。
と言いつつ、実はポンちゃんもみそちゃんと同じで交換志望派だったりします。
やっぱり若者向けの方が食べ応えがあるんだろうなぁ・・・。
腎サポのほうがたんぱくの代謝を下げるために脂肪たっぷりだから、
こってりしていておいしいと思うのだけど。
(たんぱく質は腎臓の代謝を活発にさせるので、脂肪分でうまみを付けて
低たんぱくに仕上げたものが腎サポです)。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
お腹をすかせたみんにゃが集まってきて、バンゴハンの時間です。
たみこはいつものphコントロール。
お互いの食事に干渉しないように、なるべく離して自分のゴハンを食べるように仕向けています。
しかしながら、その隙を狡猾に狙っている・・・
たみこが食べ終わった後のphコントロールにみそちゃんが近寄ってきます。
この子は自分に与えられた腎サポを『食べている振り』しながら様子を見ているのです。
みそちゃんは高齢で腎機能低下状態にあるため、腎臓サポートスペシャル
(腎サポだと普通の腎臓サポートを略したものと思われますが、
みそちゃん一家ではスペシャルの方しか使っていないので、これを腎サポと略しています)
を食べさせている事はよくお話していると思います。
以前は逆に腎サポに興味のある、たみことゴハン交換をよくしていたのですが、
最近はたみこが教育されてきて、きちんとゴハン娘になってきました。
しかしながら、このじじいは違います。
決して自分の信念と欲望に忠実なけだものです。
若者向けの『たんぱく味?』のご飯をずっとずっと狙っているのです。
そのphコントロールにお前の腎サポを混ぜてやるッ!
他に食べるものがなくなったので、渋々それを口にするみそちゃんであります。
本当は腎サポ100%で食べて欲しいのですが・・・。
今以上にお腹をすかせることに成功すれば、腎サポでもぱくぱく食べてくれるのですが、
ちょっとでも余裕があると混じり物になってしまうのが実情です。
『父見てっから食べな!』を食べ終わるまで続けたいのですが、
わたくしも中々そこまで時間が取れなくて・・・。
悩みのタネです。
ポンちゃんは洋間でちゃんと食べていました。
と言いつつ、実はポンちゃんもみそちゃんと同じで交換志望派だったりします。
やっぱり若者向けの方が食べ応えがあるんだろうなぁ・・・。
腎サポのほうがたんぱくの代謝を下げるために脂肪たっぷりだから、
こってりしていておいしいと思うのだけど。
(たんぱく質は腎臓の代謝を活発にさせるので、脂肪分でうまみを付けて
低たんぱくに仕上げたものが腎サポです)。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
かつては物置き場だった冷蔵庫の上。
赤ちゃんだったこたろうから追い回されるみそちゃんが逃げた場所だった冷蔵庫の上。
そしてこたろうが大きくなってのぼり、後から来たたみこも上るようになりました。
そして、今ではたみこの大切な場所。
たみこの大切な場所。
たいせつな・・・。
しばらく置かせてね^^。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
たみこはむぎわら猫同盟に参加しています!
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
赤ちゃんだったこたろうから追い回されるみそちゃんが逃げた場所だった冷蔵庫の上。
そしてこたろうが大きくなってのぼり、後から来たたみこも上るようになりました。
そして、今ではたみこの大切な場所。
たみこの大切な場所。
たいせつな・・・。
しばらく置かせてね^^。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
たみこはむぎわら猫同盟に参加しています!
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
正直な心(赤心を吐露する。など)という意味で使われる言葉です。
その現在使われている言葉とはちょっと意味が違うのですが、
言葉のルーツを紐解くと、赤心とは赤ん坊の心。
赤子が親を慕う時には疑いなどなく、ただただその生き方に
心をゆだねると解釈する事もあると聞いたことがあります。
みそちゃんはありのままの父を見て、全てをゆだねる。
ポンちゃんは全てを受け入れて一緒に暮らす父を信頼してくれている。
たみこは無邪気なままおとうさんを振り回す。そこに遠慮と言う疑いは無い。
この子達は何があってもわたくしと一緒に来てくれる。
わたくしの心を疑わない。わたくしの行動、言動に疑いを持たない。
わたくしもそれに応えるべく、できる限りの愛情でそれに応える。
わたくしの愛情を全て疑いなく、疑いがあってもその上で信用できる存在。
そのためにわたくしは生きる。そのためでなければ生きられない。
それがわたくしの人間としての矜持。それがあるから、この子達の
命を自分の一命を掛けて預かることが出来る。
愛は赤子ならその心である赤心、良識を持つ大人なら
信頼を持ってなると考えています。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
その現在使われている言葉とはちょっと意味が違うのですが、
言葉のルーツを紐解くと、赤心とは赤ん坊の心。
赤子が親を慕う時には疑いなどなく、ただただその生き方に
心をゆだねると解釈する事もあると聞いたことがあります。
みそちゃんはありのままの父を見て、全てをゆだねる。
ポンちゃんは全てを受け入れて一緒に暮らす父を信頼してくれている。
たみこは無邪気なままおとうさんを振り回す。そこに遠慮と言う疑いは無い。
この子達は何があってもわたくしと一緒に来てくれる。
わたくしの心を疑わない。わたくしの行動、言動に疑いを持たない。
わたくしもそれに応えるべく、できる限りの愛情でそれに応える。
わたくしの愛情を全て疑いなく、疑いがあってもその上で信用できる存在。
そのためにわたくしは生きる。そのためでなければ生きられない。
それがわたくしの人間としての矜持。それがあるから、この子達の
命を自分の一命を掛けて預かることが出来る。
愛は赤子ならその心である赤心、良識を持つ大人なら
信頼を持ってなると考えています。
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』と『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください
ツイッター
みそちゃん一家のみなさん
みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区
たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町
ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区
なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町
闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)
こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市
※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。
カテゴリー
リンク
最新コメント
[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]
最新記事
(01/01)
(10/23)
(09/19)
(09/14)
(09/09)
(09/08)
(09/06)
(09/05)
(01/17)
(09/03)
アーカイブ
ブログ内検索
一家専用お買い物袋
~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用