みそちゃんとその父等 ポンちゃん 忍者ブログ

みそちゃんとその父等

ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポンちゃんが家に来てから、トイレ介助をサボるようになりました。

事務所にいた時は、朝出勤した時、夜帰る前と区切りがあったので、

それをきっかけにおなかの様子を見て・・・といけたのですが、

家に来てからは、帰宅したらまずごはん。そしてトイレの掃除。

その後は風呂掃除に洗濯と続き、その後はダラダラとしてしまうので

ついついサボりがち。






いかんね。





ツマに注意されてやっと気づく事もあります。

ツマはよく見ていてくれて、ポンちゃんの調子を見て気付いてくれるようです。






すまんね。





朝出かける時、ツマはポンちゃんにぴったりしてまず動かないので、

起こしてはいけないと・・・。でも、それはいいわけだなぁ。






気をつけるね。




今日はバスポンプで洗濯機に水を入れた後、すぐにやりました。




------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村

人気ブログランキング





初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[3回]

PR
我が家の洋間は窓が一つしかなく、閉鎖的なお話はしましたね。

そこで、毎晩洋間で寝ている喘息もちのツマと一緒に、空気清浄加湿器を買いに行きました。

以前から加湿器はあったのですが、1台で和室と洋間をカバーする事は難しかったのです。






これが光速ストリーマ。




昨晩、ツマの仕事が終わってから新宿で落ち合い、買ってきて遅くに帰りました。

早寝をしたわたくしに代わり、ツマが設置をしていたのでよくわかりませんでしたが、

今朝洋間に入ると、明らかに空気が変わっているのに気付きました。

リビングや和室よりも気持ちいいのです。





快適だよ。





ポンちゃんもお喜びのようで、今も眠って仕事の疲れを癒しているツマに寄り添っています。





------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村

人気ブログランキング





初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[1回]

洋間でポンちゃんと一緒。





うりうりしたり。







添い寝してナデナデしたり。






のどを鳴らしてご機嫌なポンちゃんなのですが、

この後必ずする事がありまして、それを見てしまうとちょっとがっかりしたりもします。







撫でたところの毛をぺろぺろするのです。





これは常に毛並みを整えておくと言う、ねこの本能なのはわかっているのですが、

なんとなく、『あ~あ、撫でちゃった』と思ってしまうんですよね、見てしまうと。

わたくしにしては、『らしくない』被害妄想なのですが。



みそちゃんやたみこはやらないんですよね。

それもまた、個性なのですが、う~~~~ん・・・。





------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村

人気ブログランキング





初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[2回]

ここのところ、週末は家にいることが多いです。

ポンちゃんが家にやってきてからは、毎週、何時に事務所へ行こうかと言う事を

考えなくなりました。


今日何となくEvernoteを開いたら、下記のような記事の草稿が見つかりました。

4月に書いたものです。

今読み返してみるとわかるのですが、ずいぶん状況は変わっているのですね。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------


ツマが言います。

土曜休日にクルマで事務所に来た時、荷物を出し入れする事が多いのですが、
そのために外へ出ると、ポンちゃんの態度が不安そうになると言うのです。


証拠として、その様子を撮影してくれました。







ツマ曰く・・・ポン:『父さん、どっか行っちゃうの?』









ツマ曰く・・・すごく切なそうな顔・・・。



大丈夫、父さんはどこにも行かないよ。



いつも、ずっとポンちゃんと一緒だよ。




--------------------------------------------------------------------------------------------------------


と言う位、寂しがりで父さんっ子だったポンちゃんですが、





母さんとお昼寝でぽかぽかだよ。





今ではすっかりツマに懐いて、毎日寂しい思いもせず、幸せそうにしています。





------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村

人気ブログランキング





初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[3回]

先日の事です。珍しい光景を見ることが出来ました。





みそちゃんではありません。しっぽがだらりんしているので、ポンちゃんです。





皆様もご存知の通り、ポンちゃんは脊髄損傷の後遺症で自力での排泄が

できません。そのため、常にわたくしの介助により特別な装置で排泄を行っています。

そのため、トイレは必要ありません。



そんなポンちゃんが、トイレに入って砂をざりざりするのです。

やはり、ねこは砂場でおトイレをするのが本能的に刷り込まれているのだなぁと

思わされました。同時にこのトイレシステムは、とてもうまく作られているのだなと

感心するばかりです。





びっくりだよ。




ちなみに、これを見たツマは、わたくしに排泄介助を早急に行うよう依頼を出しました。

介助を出来ないツマは、いつもその事を気にしてばかり。

ポンちゃんやわたくしに申し訳ない気持ちを持っているようです。


でもさ、誰かが出来ればいいじゃないか。

わたくしは5年以上これをやって、ポンちゃんのお腹をよく知っています。

だから、それでいいじゃない。ツマはそれ以外のことを一生懸命やっているのだから。

ポンちゃんもわたくしも、それはちゃんと見ているんだよ。



------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村

人気ブログランキング





初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[8回]

ツイッター

メールはこちらから

みそちゃん一家のみなさん


みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区



たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町



ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区



なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町

闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)


こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市


※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。


最新コメント

[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]

ブログ内検索

一家専用お買い物袋

~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています

腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)


PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)




~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)

(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。



その他の一般お買い物用

プロフィール

HN:
みそちゃんの父
性別:
男性

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- みそちゃんとその父等 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]