みそちゃんとその父等
ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日を跨いだ今日未明1時ごろ。
寝ようと思っていたわたくしは、ちょっと気分が悪いのでトイレに入りました。
それからすぐ、わたくしはトイレと寝床を行ったり来たり。
詳細は美しいものではないので割愛しますが、
どうも、今流行のノロウィルスによる胃腸炎だったらしいです。
なので、今日はずっと寝ていました。
悪寒に凍え、額には脂汗を流して。

今日は一日、みそちゃんがずっと寄り添っていてくれました。
パソコンの上に座って、わたくしの目を真直ぐに見つめている時は、
ああ、これでお別れって事はないよね・・・。
とか思ってしまいました。
とりあえず、今は泣きながらスポーツドリンクを飲んでいます。
水分補給とウィルス掃除のためです。
みなさんもこの時期は気持ちが落ち着いてくると思います。
そんな時ほど足元をすくわれやすいので、お気をつけください。
初夢は、ナシです。
------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』と『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
寝ようと思っていたわたくしは、ちょっと気分が悪いのでトイレに入りました。
それからすぐ、わたくしはトイレと寝床を行ったり来たり。
詳細は美しいものではないので割愛しますが、
どうも、今流行のノロウィルスによる胃腸炎だったらしいです。
なので、今日はずっと寝ていました。
悪寒に凍え、額には脂汗を流して。
今日は一日、みそちゃんがずっと寄り添っていてくれました。
パソコンの上に座って、わたくしの目を真直ぐに見つめている時は、
ああ、これでお別れって事はないよね・・・。
とか思ってしまいました。
とりあえず、今は泣きながらスポーツドリンクを飲んでいます。
水分補給とウィルス掃除のためです。
みなさんもこの時期は気持ちが落ち着いてくると思います。
そんな時ほど足元をすくわれやすいので、お気をつけください。
初夢は、ナシです。
記事がお気に召しましたら、
下の『たみこ&みそちゃん』と『ポンちゃん』を軽く押してあげてください。
![]() にほんブログ村 | 人気ブログランキング |
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PR
ツイッター
みそちゃん一家のみなさん
みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区
たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町
ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区
なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町
闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)
こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市
※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。
カテゴリー
リンク
最新コメント
[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]
最新記事
(01/01)
(10/23)
(09/19)
(09/14)
(09/09)
(09/08)
(09/06)
(09/05)
(01/17)
(09/03)
アーカイブ
ブログ内検索
一家専用お買い物袋
~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)

PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)

~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)

(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用

無題
*。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚
今年もよろしくお願いします
で
でで??
大丈夫ですか?
大変ですね・・・ほんと早く治りますように
祈ってますね
無理なさらないでくださいませ
お大事に
iomocaさん、おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします♪
年明けから早速、です。
これが厄落としか、終わりの始まりなのか。
戦々恐々デス^^;。
無題
大丈夫??
お正月って、実は体調壊しやすいんデスよね。。
ゆっくりみそちゃんに看護ぢてもらってください。お大事に。。。
コタハハさん、こんにちは
2日後には完治しておりました^^;。
ご心配をおかけいたしました・・・。
にゃんこたちは看病よりも、逆に色々と・・・(以下略)
無題
あちこちで流行しているようですね。熱と下痢の直撃は、こたえるでしょうね。
ノロウイルスは、アルコール消毒は効かないようですよ。塩素系が効くそうですので、便座などハイタ―などで拭くのが良いそうです。奥さまにお伝えください。とも倒れにならないように。
父さん、ゆっくり体を休めて乗り切ってくださいね。
お大事に。
吉野の里さん、あけましておめでとうございます
父親から受け継いだ獣の体がありますので、病気などへの抵抗力、免疫力が
とても高いわたくしですので、2日で完治しました。
が、後30年後だったら命を落としていたかもしれません。
タオルの共有をしない。手洗いうがいの励行。吐瀉物の処理と消毒(塩素いいですね)。
きちんと守って油断なく!です。
無題
流行のアレになっちゃったんですね。
どうか休みはゆっくり過ごして、
1日も早い回復をお祈りしています。
お大事に☆☆
さんぐりえさん、あけましておめでとうございます
おかげさまで一気に回復しました。
自分の免疫力に感謝していますが、あまり調子に乗らないようにします!
無題
気の毒に(>_<)
みそちゃんが看病してくれたら 早く治りそうやけど 辛いですよねー。
お大事にしてください。
私も感染したら出勤停止になるので 徹底予防に務めます。
きゃぴばばさん、こんにちは
むしろ、お休みの期間中だったのでまだマシと考えております。
まだまだ収まりそうにないですので、貰わないようにお気をつけください。