みそちゃんとその父等
ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年もそうでしたが、みそちゃんのお誕生日、その翌日には必ずなつこの誕生日がやってきます。
今年で9回目。たみこたより2歳おねえちゃんです。
これも、もう10年近くも前の話なのですね。
甘ったれでおにいちゃんっ子だったなつこ。
今でもそのかわいらしさとちっちゃさをよく覚えています。
軽々と抱っこすると、足をぴーんと突っ張って嫌がるのです。
それがみそちゃん一家、初めての女の子だったなつこです。
天然です。
なつこ。ツマにとっては、こたろうと共に思いのある子でした。
ちょっとの間しか一緒に居られなかったけど、
気持ちの通じ合っていた2人でした。
わたくしは、そう思うのです。
なので、今はたみこがおかあさんたみこでいるのを見るとホッとします。
代わりじゃない。みそちゃん一家の女の子は、こんな感じになるんだね。
そう感じます。
甘ったれでわがまま。それが基本。
繋がっているんです、命のリレー。
------------------------------------------------------------------------------
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
今年で9回目。たみこたより2歳おねえちゃんです。
これも、もう10年近くも前の話なのですね。
甘ったれでおにいちゃんっ子だったなつこ。
今でもそのかわいらしさとちっちゃさをよく覚えています。
軽々と抱っこすると、足をぴーんと突っ張って嫌がるのです。
それがみそちゃん一家、初めての女の子だったなつこです。
天然です。
なつこ。ツマにとっては、こたろうと共に思いのある子でした。
ちょっとの間しか一緒に居られなかったけど、
気持ちの通じ合っていた2人でした。
わたくしは、そう思うのです。
なので、今はたみこがおかあさんたみこでいるのを見るとホッとします。
代わりじゃない。みそちゃん一家の女の子は、こんな感じになるんだね。
そう感じます。
甘ったれでわがまま。それが基本。
繋がっているんです、命のリレー。
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
PR
今年もこの日がやってきました。
みそちゃんがまた一つ歳を重ねて、15歳になりました。
このブログを始めてから何回目だっけ?
今年もまた、この記事が書けたことに感謝しています。
眼光も鋭く、とても15のじじいには見えないとよく言われます。
そう言えば、父も5~11歳くらい若く見られるんだよな。
その辺りも似ているのかもね。
健康で病気知らず、ケガの治りが速いのもよく似ているよね、みそちゃんと父。
そうは言っても、15年見てきて、多少の変化は感じています。
毛並みがちょっと毛羽立ったり、ジャンプ力が落ちたり。
多少の老化は見られますが。
その点については、ちょっとね。
細かい部分はきちんとケアしていかないといけません。
調子に乗って放って置くと取り返しが付かない事になりますから。
基本的にポンちゃんと同様のケアをしています。
でも、この寝顔を見ると、まだまだ赤ん坊なんだよなぁ。
また一年、健やかに暮らして、
来年の今日もこのお話が出来ますように。
------------------------------------------------------------------------------
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
みそちゃんがまた一つ歳を重ねて、15歳になりました。
このブログを始めてから何回目だっけ?
今年もまた、この記事が書けたことに感謝しています。
眼光も鋭く、とても15のじじいには見えないとよく言われます。
そう言えば、父も5~11歳くらい若く見られるんだよな。
その辺りも似ているのかもね。
健康で病気知らず、ケガの治りが速いのもよく似ているよね、みそちゃんと父。
そうは言っても、15年見てきて、多少の変化は感じています。
毛並みがちょっと毛羽立ったり、ジャンプ力が落ちたり。
多少の老化は見られますが。
その点については、ちょっとね。
細かい部分はきちんとケアしていかないといけません。
調子に乗って放って置くと取り返しが付かない事になりますから。
基本的にポンちゃんと同様のケアをしています。
でも、この寝顔を見ると、まだまだ赤ん坊なんだよなぁ。
また一年、健やかに暮らして、
来年の今日もこのお話が出来ますように。
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
さて、先週末にポンちゃんの腎臓について色々と書きました。
で、改めて食の問題に取り組むみそちゃん一家であります。
ポンちゃんは腎臓サポートしか食べちゃダメだからね。
ぷい!じゃなくてちゃんと食べようね。
しばらく待っていれば混ぜ物が出てくると思っているようです。
好物(たみこのごはん)はちゃんと手の届かない所へ・・・。
下肢の機能が弱くなっているポンちゃんは、テーブルに登れません。
お腹は相当すいています。なので、あきらめて食べ始めました。
そうそう、それでいいの。
キミのためなんだから。
一方、気が付いたらこのお方がテーブルで好き放題やらかしていました。
みそちゃんさぁ、あんたもシニアなんだからね!
------------------------------------------------------------------------------
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
で、改めて食の問題に取り組むみそちゃん一家であります。
ポンちゃんは腎臓サポートしか食べちゃダメだからね。
ぷい!じゃなくてちゃんと食べようね。
しばらく待っていれば混ぜ物が出てくると思っているようです。
好物(たみこのごはん)はちゃんと手の届かない所へ・・・。
下肢の機能が弱くなっているポンちゃんは、テーブルに登れません。
お腹は相当すいています。なので、あきらめて食べ始めました。
そうそう、それでいいの。
キミのためなんだから。
一方、気が付いたらこのお方がテーブルで好き放題やらかしていました。
みそちゃんさぁ、あんたもシニアなんだからね!
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
先日ご紹介いたしましたプレイングキューブ。
ポンちゃんの住処である和室に設置してあるのですが、
最近は洋間にやってくるこの子にも好評のようです。
毎度おなじみこのポーズ、たみこです。
を、何かを見つけたようです。
おもちゃッ!
こうやって遊んでいる所に何者かが・・・
洋間のヌシ、ポンちゃんです。
おうおう。これはなかなか。
最近じゃ、たみこの親和性が上がっているようです。
おとうさん、おかあさん、大おにいちゃん(みそちゃん)、中おにいちゃん(ポンちゃん)と
それなりにやっています。
※なぜ大中かと言うと、小おにいちゃんはこたろうの事だからです。
------------------------------------------------------------------------------
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
たみこはむぎわら猫同盟に加盟しています!
ポンちゃんの住処である和室に設置してあるのですが、
最近は洋間にやってくるこの子にも好評のようです。
毎度おなじみこのポーズ、たみこです。
を、何かを見つけたようです。
おもちゃッ!
こうやって遊んでいる所に何者かが・・・
洋間のヌシ、ポンちゃんです。
おうおう。これはなかなか。
最近じゃ、たみこの親和性が上がっているようです。
おとうさん、おかあさん、大おにいちゃん(みそちゃん)、中おにいちゃん(ポンちゃん)と
それなりにやっています。
※なぜ大中かと言うと、小おにいちゃんはこたろうの事だからです。
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
たみこはむぎわら猫同盟に加盟しています!
昨日の血液検査で軽度の腎不全と診断されたポンちゃん。
実は前回の検診でも同じような話がありましたが、
それは今回より数値がよかったので
腎臓の機能が低下し始めている。と言う程度でした。
ともあれ、悪くなり始めているのは事実なので、これからの事を考えて行きましょう。
昨日も載せましたポンちゃんの血液検査、数値です。
(サムネイルクリックで拡大)
軽度の腎不全はみそちゃんの方が先輩なのですが、彼はもう8年ほど横ばいで続いています。
ポンちゃんの場合はまだ12歳なのですが、やはり自力排泄ができない事も原因の一つなのか、
機能の低下が若干早いです。その辺りは気をつけないといけませんね。
たみこもそろそろシニアなので、食事を腎臓に配慮した食事のみに絞れると良いのですが、
診断が出ないのにコレステロール値を高くしてしまう腎臓サポートにするというわけには
簡単にシフトできません。
しょうがないし、まだ軽度だから、表に出るような症状は無いからといいやと言ってはいけません。
数値として確かに出ているものなので、なあなあに済ませてしまうわけには行きません。
放って置くとすぐに悪化してしまうかもしれない事はきちんと考えておかなければ。
その辺りは今のうちからきちんとしていかないといけないので、
ツマと相談して対策を立てなければなりません。
うちは二人とも働きに出るので、日中数時間食事が出来ない時間があります。
むしろ、その時間をノーフードタイムにして、帰ってきてからと朝に食事をさせることで・・・。
でも、これをやるとたみこの抗議でわたくしの睡眠時間が減るんだよなぁ。。
何度か挫折した計画ですが、家で出来る事を考えていきましょう。
これからもケアしていくからね。
腎臓のケアで一番大事なのは、新鮮なお水を常にたくさん用意しておくことなのは言うまでもありません。
------------------------------------------------------------------------------
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
実は前回の検診でも同じような話がありましたが、
それは今回より数値がよかったので
腎臓の機能が低下し始めている。と言う程度でした。
ともあれ、悪くなり始めているのは事実なので、これからの事を考えて行きましょう。
昨日も載せましたポンちゃんの血液検査、数値です。
(サムネイルクリックで拡大)
軽度の腎不全はみそちゃんの方が先輩なのですが、彼はもう8年ほど横ばいで続いています。
ポンちゃんの場合はまだ12歳なのですが、やはり自力排泄ができない事も原因の一つなのか、
機能の低下が若干早いです。その辺りは気をつけないといけませんね。
たみこもそろそろシニアなので、食事を腎臓に配慮した食事のみに絞れると良いのですが、
診断が出ないのにコレステロール値を高くしてしまう腎臓サポートにするというわけには
簡単にシフトできません。
しょうがないし、まだ軽度だから、表に出るような症状は無いからといいやと言ってはいけません。
数値として確かに出ているものなので、なあなあに済ませてしまうわけには行きません。
放って置くとすぐに悪化してしまうかもしれない事はきちんと考えておかなければ。
その辺りは今のうちからきちんとしていかないといけないので、
ツマと相談して対策を立てなければなりません。
うちは二人とも働きに出るので、日中数時間食事が出来ない時間があります。
むしろ、その時間をノーフードタイムにして、帰ってきてからと朝に食事をさせることで・・・。
でも、これをやるとたみこの抗議でわたくしの睡眠時間が減るんだよなぁ。。
何度か挫折した計画ですが、家で出来る事を考えていきましょう。
これからもケアしていくからね。
腎臓のケアで一番大事なのは、新鮮なお水を常にたくさん用意しておくことなのは言うまでもありません。
みそちゃん一家の『きじとらーず』と『たみこ姫』をよろしくお願いします。
初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------
ツイッター
みそちゃん一家のみなさん
みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区
たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町
ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区
なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町
闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)
こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市
※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。
カテゴリー
リンク
最新コメント
[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]
最新記事
(01/01)
(10/23)
(09/19)
(09/14)
(09/09)
(09/08)
(09/06)
(09/05)
(01/17)
(09/03)
アーカイブ
ブログ内検索
一家専用お買い物袋
~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています
腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)
PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)
~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)
(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。
その他の一般お買い物用