みそちゃんとその父等 忍者ブログ

みそちゃんとその父等

ねこと暮らすと、ねこが寄り付く。 そんなみそちゃん一家の日々を綴ります。 みそちゃんとその父等は、みそちゃん一家のコンテンツです。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日、ヤマト運輸の宅急便20~21時指定でこんな荷物が届きました。






魅惑の新アイテム。歯ブラシ一本が約800円♪ みそちゃん、たみこ、ポンに1本ずつで計3本。

 どケチの父がこんな高価な消耗品を買うとは・・・。さすがペピイさんやで!



使い勝手は乞う、ご期待♪




通販は色々な情報媒体がたくさん入っていて楽しいですね。





あ・・・れ??



2月末までの配布期間終了間際だから売り切れちゃったのかな?
だとしたら、めいっぱい多くのの皆様にお読みいただけたのだからいいのですが。

当該のPEP+は10部単位で持っていますが、
やっぱり通販の箱を開けて『ニマっ』としたかったのは言うまでもありません。
ホント、うれしかったんだなぁ、書かせていただいて。

他人事のように言っていますが、うれしいですよ。
だって、うれしいじゃないですか^^。



------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[6回]

PR
土曜日辺りから頭がふらふらして、間欠的に咳が出るようになりました。
昨晩辺りからかなりひどくなってきたので、夕方にクリニックへ行ってきました。
所謂風邪?炎症?
いつもどおり抗生物質と消炎剤、咳を鎮めるお薬を処方されましたが、

本当の理由はわかっています。

過労気味。

最近は早朝から晩までお仕事。特にこれからの3月は、ここ10年では最大の山場となるので
早朝から夜までの仕事が続きます。
いくら体力自慢のわたくしとは言え、もはや四十路『若いんだから』とか言われる年齢でもありません。
もう一度言います『若いんだからどんどん食べなさいよ』とか言われる年齢ではありません。
食べ過ぎれば糖尿病になる可能性もある年齢です(ちなみに血圧は135/85くらいです)。

ムリはきかない。
わかっているけど、今を乗り越えないと明日は無い。
みんにゃの明日を作るために、今日を生きる。
明日にどんなに良い事があっても、今日を生き延びなければその明日は無いのです。
その日暮らしではないけれど、一日一日、今日を生きる。

だから、できる限り先手を打って、この体を守っていく。
みんにゃを守るためにのみ存在する、この体を。




この写真じゃあんまりうれしそうじゃないけど、おとうさんたみこ。




わたくしが倒れてしまったら、ポンちゃんの排泄介助を出来る人間が居なくなってしまいます。




ポンちゃんのお世話が出来なくなれば、彼の死活問題なのです。





そして、父の居ない世界のみそちゃんを・・・。



やべぇ、考えただけで涙出てきた。


------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[4回]

今日は抜歯後の経過観察でみそちゃんを病院へ連れて行きました。
朝のセンター業務が9:00まであったので、それから帰宅しての返す刀。
道はそれほど込んでいませんでしたが、午後休診の日曜日、病院は込んでいるだろうな・・・。

と思ったら順番待ちは2番目でした。
駐車場もガラガラで、院内のスペースに停められました。
いつもは8時過ぎには到着して1番を取らないとお昼には帰れないのですが。

で、あっという間に診察です。
体重は3.40kg、異常なし。体温は37.6℃、平熱です。
触診も問題なく、抜歯後の状況も良好でした。
ただ、まだ若干赤みが残っているので、消炎剤2種類を1週間飲ませることとなりました。
と言う事で、今回もみそちゃんの飲む粉薬は、苦い(ボトムズ風に)。




抜歯直後(2/14)。








約一週間後(に来院と告げられたけど都合が付いたのは今日2/24)。



※抜歯前の歯肉炎がひどい状態は、こちらの『ラスト・チャンス』をご覧ください。

このお薬を飲みきったら、みそちゃんのお医者さん通いは5月のワクチン接種までありません。
その時ちょっとやっておきたい事があるのですが、それはまたの機会にお話します。




一仕事終えて(お口の中写真撮影終了後です♪)、いえ~ぃ。



猫を育てている方ならお分かりかと思いますが、
この口内写真を撮るのはかなりリスキーです。

それでも撮っちゃうんだよなぁ。

すげぇ嫌がってんだけど、撮っちゃうんだよなぁ。

暴れたり口閉じたりするからシャッターぶれっけど撮っちゃうんだよなぁ。
(2/14、今日ともに5枚以上撮ってますが、使えたのはそれぞれの1枚ずつのみです)


ブログのために。
いや、間違えた。備忘録のために。


------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------

拍手[6回]

事務所の移転を控えて、大忙しなわたくし。
各種表記に重宝するのがこのラミネーター。
社名プレートはあるのですが、細かい部署表示などや
各種証明にはラミネートが便利です。
自宅に持ち込んで、空いた時間にせっせと色々作っています。




あ。



みそちゃんの習性として、父が良くいじるものにくっつくと言うものがあります。
自分もくっつきたいのね。わかるわかる。いつもながらかわいいのぅ。




使わせないのね。



ちょうど今から・・・と言う時に乗っている事が多いです。




ふふ。じゃぁ作業は後にしようかな。




子供大好き。



------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------


PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください

拍手[4回]

毎月22日はねこの日とされていますね。
中でも、12月22日と2月22日はなお良しと。
特に2月22日は純粋なにゃんにゃんにゃんの日。
皆さんの中には特別なイベントをされている少なくないでしょう。


で、当のみそちゃん一家はどうかというと・・・



押入れ会議中。



きっと父(おとうさん)が構ってくれないので何かしてやろうと画策しているに違いありません。
今日は早朝からお仕事で寝てないんよ、勘弁して。




それでもポンちゃんと体を張った会話は休まず。




父曰く、『毎日がこれ奉仕。即ち毎日がねこの日みたいなもんだから、別にいいじゃん』

記念日に疎いのは♂特有のなんちゃらですな。


------------------------------------------------------------------------------
記事がお気に召しましたら、
下の『きじとらーず』『たみこ姫』を軽く押してあげてください。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

初めての方ははじめにをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------


PEPPYさんでお買い物をされると、
商品に同梱されるタブロイド誌『PEPPY PLUS』に、わたくしが執筆したエッセイ
『ご長寿猫ブログのスター達』が掲載されています(2月末まで配布)。
是非ご一読ください

拍手[4回]

ツイッター

メールはこちらから

みそちゃん一家のみなさん


みそちゃん(♂)
1998(H10)5/31生まれ(推定)
毛色:きじとら
出身:東京都葛飾区



たみこ(♀)
2006(H18)4/15生まれ(推定)
毛色:さび(むぎわらさびとら)
出身:群馬県多野郡吉井町



ポンスケ(♂)
2001(H13)2/17生まれ(推定)
毛色:きじとら(よもぎ)
保護地:東京都中央区



なつこ1号(♀)
2004(H16)6/1~2006(H18)2/24
毛色:きじとら+白
出身:千葉県長生郡白子町

闘病記はこちら
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(前編)
ねこ白血病ウィルス感染症とたたかう(後編)


こたろう(♂)
2006(H18)4/15~2012(H24)7/23
毛色:黒
出身:山梨県甲府市


※みそちゃん一家のねこは、全員去勢、不妊手術済みです。


最新コメント

[11/17 吉野の里]
[11/02 コタロウのハハ]
[10/25 きゃぴばば]
[10/25 うめまま]
[10/23 ひめ]
[09/20 うめまま]
[09/20 ひめ]
[09/20 きゃぴばば]
[09/19 コタロウのハハ]
[09/18 な~こ]

ブログ内検索

一家専用お買い物袋

~食事系~
かかりつけの病院が遠く
4kgサイズは取り寄せになるので
専ら通販で購入しています

腎臓サポートスペシャル4kg
(みそちゃん&ポンスケ用)


PHコントロール2
フィッシュテイスト4kg x 2
(たみこたろう用)




~トイレ資材~
トフカスサンド
(トイレ4台に標準装備)

(注)最近はネットよりコジマの特売(@598)で買った方が安いです。父はパワフルなので、7L x 4ベールも軽々持ち上げます。



その他の一般お買い物用

プロフィール

HN:
みそちゃんの父
性別:
男性

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- みそちゃんとその父等 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]